スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ゴルフ再開♪
ずっといやいやしてきたゴルフ。
ずっと好きになれなかったゴルフ。
ゴルフは苦痛な仕事の一部でしかありませんでした。
良く晴れたGWのある日、ゴルフコンペの前日で時間があったので
練習場に行ったんですね。
セガの診断機遊ぶこと1時間。休憩しながらスイングチェック。
バイクのセッティングぽくて目的あって嫌でもない。
帰りに練習場内のゴルフ工房の前で立ち止まる。
ゴルフ工房の主に呼び止められゴルフと退職後の話。
「シャフトとヘッドスピードのバランスが悪いかも」ということで、
ドライバーのシャフトカットし、試打したところびっくり!
100%強いフック。全くまっすぐ飛びません。
これではゴルフにならないので、急遽、親父の(古い)ゴルフセットを借りて
ゴルフコンペに参加。アイアンがいい!ヘッドが重くて安定してる!
パーもいくつかあり、スコアも悪くない!その夜、練習場で診断機。
当然、ミート率やヘッドスピードに変わりありませんが、でも打感がいい!
1か月後、練習せず別のゴルフコンペ。スコアは48・54の102。
上手で楽しい人たちと一緒だったからかもしれません。
プレー後、ゴルフクラブについて聞いてみると、
色々アドバイスしてくれました。
早速、ゴルフショップに行ってライ角を測定してもらうと、
クラブが立っているとのこと。だから先端がよくひっかかってたんですね。
乗りやすいバイクを作る楽しさに似た
ゴルフクラブ選びに、ゴルフの楽しさを感じます。
取引先の方々toゴルフの話をしたら、
大盛り上がりで、一緒に行こうということが多い。
ということで、バイク休憩中はゴルフ再開です。
また安定して100を切りたい。
<< Newer 『The Fastest Hole of Golf 』 | Reset ( ↑ ) |
Older 『1981 Lotus Esprit on Air Ride』 >>
Comment